fc2ブログ

  日常の出来事と週末のサーフ紀行を載せていきます。

RinRinSurf.com

ちょっとハンズまで・・・

 
今日はちょっとハンズまでお買い物に♪

久しぶりのセンターガイは、その昔に比べて道がキレイになった?

それにしても本当に騒々しいです

あーいやだいやだ
 
 


 

あしたは完全オフ

潮水浸かりにいきます♪
 
スポンサーサイト



  1. 2011/01/29(土) 18:15:09|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リンリン通信 ウゥ~! 


夕飯も終えたリラックスタイム中

急に外が騒がしくなりました

覗いてみると ウゥ~ウゥ~・・・ 下に止まってるし・・・


DPP_19956.jpg


つーか、向かいのマンションで!?

アレ・・・ここには知り合いが・・・ アレアレちょっとヤバくねか?


DPP_19954.jpg


「オレは興味ないから写真取ってこいよ」 とKSYに言われ、

「そんなの不謹慎じゃん!」 と反論まではしてみたものの

ま、誰も見てなければいっか・・・ とカメラを手に

ひょっとしてワタシ、報道向き? 

いや、ただのパパラッチ魂が騒いだだけっすね


DPP_19958.jpg


ひと思いにシャッターを切り、部屋に戻ると

この男は・・・まったく。。。

やっぱり気になっちゃってんじゃんか!

KSYは見た! 的証拠写真です


DPP_19955.jpg


火事はボヤ程度?(か、どうかわからないけど)

放水することもなく、30分程度で消防自動車(計4台)とパトカーは散りました

お向かいのムイチさん 大丈夫だったかな~?

  
  1. 2011/01/28(金) 00:22:38|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8739モッチのシークエンス



8739 モッチ

 
DPP_19832.jpg

DPP_19833.jpg

DPP_19834.jpg

DPP_19835.jpg

DPP_19836.jpg


あっ このパターンは!


DPP_19837.jpg


と、思ったら セェーーーーフゥ・・・


DPP_19838.jpg


いやいや、甘いっ


DPP_19839.jpg


さすが部長! オチは絶対に外しませんっ 

絶対にっ



DPP_19936.jpg


アフターサーフ

『今日はコレ(小指の絵文字がなかった・・・) だから♪』 などと言いながら、

食事もせずにさっさか帰ってっちゃった 8739 モッチ

今週末、尋問します 

(写真は偶然帰り道に見かけた他の8739さん

 
 
  1. 2011/01/27(木) 00:55:23|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月23日 日曜日


風も弱め、天気もいい!

でも つめたいんだろーなぁー 水温・・・
 

 
DPP_19770.jpg
 
 

とはいえ、この日のRinRinは違うんです

やっと入水するべき日が訪れたんです

風がなくて、日光があれば、基本寒さには強いんです

そう! キッシーよりも強いんです 



コンディションは潮と風向きともにコロコロ変わり、

ライトで入ろうと思ってたけど やっぱりレフトで入りましたwwwww



ヘタ・レイコ のどっこいサーフ! 開店ガラガラ~



1カ月の沈黙を破り、今年初のテイクオフ!

けっこうディープなとこから まずまずの出だし

水温は確かに冷たかったけれど、ドルフィン回数も少なかったしまだ大丈夫

ただ 一番いやなのは顔ですね、顔

デストロイヤーマスクが欲しいっ 

ラッシュ生地かなんかで~ さらにはUV効果のあるヤツないですかね~

うちにあるいらないラッシュで一度作ってみますかね~



DPP_19779.jpg


RRS専属ライダー キッシーのシークエンス


DPP_19896.jpg

DPP_19897.jpg

DPP_19900.jpg

DPP_19901.jpg

DPP_19902.jpg

DPP_19903.jpg

DPP_19904.jpg



そしてこの日 とってもビビったのは

朝イチっからひとサーフし終えたおそば屋さん の 手~~~!



DPP_19773.jpg


季節はとうに真冬なのに グローブをお持ちでないというこのご主人

借り物のグローブも 既にしもやけ&むくみ放題のお手手には なかなかハマってはくれません

ちなみにこの日は M2Dさんもノーグローブで同じようなお手手になってました


DPP_19914.jpg


もう素直にグローブしましょうよ~

 
  1. 2011/01/26(水) 12:04:37|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヘタ・レイコ、始動


 
1月23日 日曜日




遂に!


ヘタ・レイコ が動き出す!!





rinrin.jpg


よっこらしょっと!

 
 
  1. 2011/01/25(火) 23:55:11|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バーバーRINRIN

<びふぉー>



 
うるさく注文つけてきます

<あふたー>




どうっすか?

今回は文句がでないので、 いいみたいです

(ホッ♪)
 
  1. 2011/01/22(土) 19:48:18|
  2. 今日のKSY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

店並びに一言

 




@JGOデパート

魚屋さんの隣に、着物屋さん ・ ・ ・

アリっすか?

高いお着物

生臭くなりませんか? 
 
  1. 2011/01/22(土) 11:17:16|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月16日 日曜日


起き抜けの寝ぼけ眼に

綿帽子みたいのがチラホラ見えた

KSYは知っていた

それが雪であることを


DPP_19550.jpg

DPP_19552.jpg

DPP_19553.jpg

DPP_19556.jpg


1時間もしないうちに真っ白しろすけ~


DPP_19557.jpg

DPP_19561.jpg


興奮しながら急いでQKPに向かうと

そこら辺一帯も 既に真っ白しろすけ~


DPP_19564.jpg

DPP_19576.jpg


ブリザ~ド ブリザ~ド

朝一からチェックインされてる方々も

白っちゃけちゃってよく見えません


DPP_19569.jpg

DPP_19568.jpg

DPP_19572.jpg

DPP_19584.jpg

DPP_19575.jpg

DPP_19578.jpg

DPP_19586.jpg


でもこの雪ってば

ワタシの中の子供心をくすぐるのに かなりおあつらえ向き

ムクムク気分が高揚してきて

「わたしもあの中に入りたい! モード」 一気に全開


DPP_19579.jpg


とはいえそれも、束の間の全開モード

え~っ、この吹雪の中入っていくの~!? え~っ!? え~っ!?

(あー やっぱりって?)


DPP_19605.jpg

DPP_19606.jpg


晴れたきた! ら~

セット間 長めに~


DPP_19597.jpg


チェックアウトしてきたJJ 

凍えそう~


DPP_19609.jpg


着替えようとドアを開けるもビビるKSY

もはや外気で凍えそう~


DPP_19598.jpg


水の入ってこないドライスーツがうらやましいと

思わず本音もポロリ


DPP_19602.jpg


そんなこんな雪の中、「悲惨~っ」 なんて思ったあなた!


いえいえ!

寒いだけではないんですっ!

波だって ちゃーんといいんですっ!



ウォームアップしたら~


DPP_19618.jpg

DPP_19626.jpg

DPP_19651.jpg

DPP_19631.jpg

DPP_19673.jpg

DPP_19656.jpg

DPP_19636.jpg


GOOD 


DPP_19674.jpg

DPP_19726.jpg

DPP_19710.jpg

DPP_19636.jpg


GOOD 


DPP_19678.jpg

DPP_19680.jpg

DPP_19636.jpg


GOOD 


DPP_19701.jpg

DPP_19636.jpg


GOOD 


DPP_19666.jpg

DPP_19669.jpg

DPP_19683.jpg

DPP_19684.jpg

DPP_19686.jpg

DPP_19637.jpg

DPP_19638.jpg

DPP_19639.jpg

DPP_19703.jpg

DPP_19704.jpg

DPP_19705.jpg

DPP_19706.jpg

 
 
  1. 2011/01/21(金) 13:39:06|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハナサク


昨年末から怪しい言動が目立っていたので、マークしてはいたんですが  

やっぱり!!!


DPP_19734.jpg


ニタニタしながらやって来ました
聞けば昨日が納車だったもよう

どうりで海に来なかったわけだ
ピッカピッカの新車なのにさすが部長~ 

今朝の雪降りで事故多発の中、さっそうと登場~

そして注目のナンバープレートは語呂あわせの結果 8739 に!


DPP_19733.jpg


いろいろ語呂合わせの説明を受けました
その結果の 8739 なのですが

ハナサク ですか!?」

納車の際、営業マンに言われて初めて気がついた
ご自分では無意識にこうなった

と言っておりました


DPP_19740.jpg


果たして 花は咲くのか?

「ハナサク」 の今後、要チェックですっ 

 
 
  1. 2011/01/20(木) 11:40:03|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月15日 土曜日@カシマ


DPP_19478.jpg

DPP_19479.jpg


@AKC
インサイドのテトラが見えなくなりました


DPP_19481.jpg


@Nポイント
朝は風も弱く、サイズもあってイイ感じです


DPP_19490.jpg

DPP_19482.jpg

DPP_19489.jpg

DPP_19492.jpg

DPP_19520.jpg

DPP_19521.jpg

DPP_19522.jpg

DPP_19523.jpg

DPP_19524.jpg

DPP_19542.jpg

DPP_19547.jpg


昼から天敵の北東風が ・ ・ ・
お昼を食べたらホームセンターで買い物デートです

 
  1. 2011/01/19(水) 14:35:59|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホワイトQKP



 
チラホラきた思ったら、一気に降ってきました
 
また、ヘタレの要素が・・・

ソウルサーファー入ってます
 
  1. 2011/01/16(日) 07:56:20|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のらんち



 
予定どおりのお刺身ごぜん

今週は、とんトン豚・・・続きだったもんでね

(豚なす白味噌焼き、豚キムチ、生姜焼き、肉おろしそば)

お魚サイコー♪ ギョギョー♪♪
 
  1. 2011/01/15(土) 15:12:09|
  2. ごはんや
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RRS ウェザーニュース


 
カーブミラーも凍ってます

朝の8時で-3℃

うわー・・・
 
  1. 2011/01/15(土) 08:08:57|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

拝みニスト


1月10日 月曜日
3連休のうちできたのは中日だけでしたね


DPP_19434.jpg

DPP_19437.jpg


朝から入水していた面子が上がってくると
車の中っから 腕をクロスxさせてダメダメジェスチャーをし、そのまま目の前を通過していきました

またこの日は風が吹いちゃってね
水温がヤバイのか、それとも外気なのか、、、


DPP_19444.jpg

DPP_19445.jpg


どっちでもいいけど とにかく寒い! 
歳をとったら無理はしないことですねぇー

身分をわきまえた我らはさっさかUターン



途中にぶらっと初詣でもして帰りますか! コース



今年の訪問どころは 千葉厄除神社


DPP_19447.jpg

DPP_19450.jpg

DPP_19452.jpg


いろんな神様がいらっしゃるようですが、その分賽銭箱もあるみたい
とりあえず、今日のルートです


DPP_19451.jpg



そして 
今日の拝みニスト!  


DPP_19455.jpg


まずは一礼してから、


DPP_19457.jpg


拝んで、


DPP_19456.jpg


拝んで、


DPP_19460.jpg


またまた拝んで、


DPP_19464.jpg


さらに拝んで、


DPP_19465.jpg


ちゃんとお守りもゲットー


DPP_19475.jpg


今年は厄もあけて、MOCCHI~運気急上昇中~~

 
 
  1. 2011/01/14(金) 21:29:15|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リンリンタイム


ほんっとに底冷えしますね・・・

こんな夜は~






築地のうりきり屋で買ってきた♪

さっそくコレで、頂きます

リンリンタイム突入~


  1. 2011/01/13(木) 22:39:21|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

発見! 隠れ家的おそば屋さん


またまた見つけちゃいましたっ 隠れ家的おそば屋さん

古民家の雰囲気がとても落ち着く居心地の良いおそば屋さん

前々から気になってたんだよね~ 

海上がりのランチをグっとがまんしてここまでやってきた

おとうさんがこだわりのそば打ちをしています

TVや雑誌など多方面から取材を受けているらしく、

食事を終えた後、取材秘話なんぞ教えてもらったりなんかしているうちに

あたりはすっかり闇になってしまいました

しまいにゃー 政治話にまで発展!

そばうち以外、トークもなかなか達者なおとうさんです

敷地内から湧く地下水は天然アルカリ水で、自由に汲んでいってオーケーとのこと

トーク中にもいくつものポリタンを手にした若者がやってきては

たっぷりのお水をお持ち帰りしていきました

もちろんおそばにもこの湧き水が使用されています


DPP_19377.jpg

DPP_19376.jpg

DPP_19378.jpg


さっくさくの天ぷらは時間がたってもサックサク!

なんとっ 天ぷら粉までこだわりの自家製です

主役のおそばは、控えめ且つ素朴でさっぱりした印象ですが

シンプルがゆえに素材が引き立つ感じっつーの? 

もっともっと食べたくなっちゃうんですよ!

体が冷えていたので温かいおそばをチョイスしましたが

次回はせいろで「 おそば 」 本来の味を味わいたいと思います


DPP_19380.jpg


大好きな鴨南そば 

今回はKSYに譲りましたが


DPP_19381.jpg

DPP_19384.jpg

DPP_19383.jpg

DPP_19373.jpg

DPP_19387.jpg

DPP_19388.jpg

DPP_19391.jpg

DPP_19398.jpg


ちなみに 『 穴子 』 もオススメだそう!

身の厚い生きの良い穴子を仕入れているそうですよ~

次回は絶対に穴子もいきます!!!



お店情報はコチラ → → → 九拾九坊
 
混むときはかなり並ぶこともあるらしいです

 
  1. 2011/01/13(木) 10:11:55|
  2. ごはんや
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月9日 日曜日の波


おはようございます
今年もヘタレ癖が根強いRinRinです

この日は空気こそ冷たかったけど、風も弱くてお日様もサンサンとしてたのにね
しかも「見た目よりいいよ!」 やら、「今のほうがいいよ!」と1Rを終えた方々から
お声までいただいたのにね

それでもノア子のハッチ開けっぱでグタグタ寝袋にまとわりついているところを目撃されると
周りの方々からは「まだ入らないのぉ~?」やら「あれ、またぁ~?」などと
言われたり、言われなくてもそんな視線を投げられたりする始末

あれ?この状況、ひょっとしてかなり浸透してしまっていてない?
最近は自分でもかなりバレてる感いっぱいで
さすがにこれはちょっとヤバいんじゃないかと危機を感じているわけで

天気が良くて、風がなければ、次は絶対入ろうと思っている 
本当はいつもそう思ってるんだけどね!

冬は仕方ないのよー 寒いのよー 冷えは体に悪いのよー
テレビでも言ってたもんー


IMG_2579_20110111131427.jpg

潮おおいのよー

IMG_2576_20110111131427.jpg

この中がグータラポイント

IMG_2582.jpg

今期 初キャップ

IMG_2586.jpg

別にからまれている訳ではありません

IMG_2593.jpg

IMG_2596.jpg

どこからともなく、ではなくあきらかにこの車からうっすら聞こえる津軽三味線
そして、その三味線ナンバーでうとうとと、TO THE DREAM・・・

IMG_2604.jpg

IMG_2616.jpg

IMG_2618_20110111131512.jpg

IMG_2619.jpg

見えないところのおしゃれですね

IMG_2623.jpg

夕方も GOOD!!!

IMG_2629.jpg

IMG_2630.jpg

IMG_2631.jpg

IMG_2632.jpg

IMG_2635.jpg

IMG_2636_20110111131536.jpg

IMG_2641.jpg

IMG_2652.jpg

  1. 2011/01/12(水) 11:16:02|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

動画 ~SK8編

今回は珍しく 【SK8編】 です

キッシーフォンからの映像なので、かなり画がきたなく、

画面にホクロがついてるみたいですが、なにとぞご容赦ねがいたし

うちの下の駐車場で

慣れない人のボードにもかかわらず いとも簡単にやってのけてくれました

さすがはロープー

ちなみにボードはカーヴァーです







そして、こちらもさすがです




 
 
  1. 2011/01/11(火) 00:56:14|
  2. 動画 ~ サーフ編
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のわんこ 2011


ご主人の愛撫にうっとりする HOSHI


DPP_19183.jpg

DPP_19185.jpg

DPP_19187.jpg

DPP_19196.jpg


そして、キッシーの魔の手から必死に逃げる TSUKI

しっぽも丸めっぱなし・・・ よっぽどイヤなんだなー(笑)


DPP_19195.jpg


安全地帯でつかの間の安堵に酔いしれる・・・の表情


DPP_19198.jpg


安全地帯・・・

GOOD PLACE!
 

DPP_19197.jpg

 
 
  1. 2011/01/10(月) 17:25:31|
  2. 今日のわんこ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近のハマリもの



 
いちごチョコアイスの完成形

甘酸っぱさの絶妙なるハーモニー

おいしさに偽りなし!!

セブンイレブンでお求めいただけます
 
  1. 2011/01/09(日) 16:15:08|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

できる!

1月9日 朝の波
 


 
ちょっと潮多いけど、胸くらいあるアルヨ!

北寄りの風もまだ弱いアルヨ!

入るアルヨ!
 
  1. 2011/01/09(日) 09:09:08|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ランチデート


110108_113822.jpg

110108_114847.jpg

110108_114911.jpg

110108_120808.jpg

110108_123615.jpg


+ 焼き菓子&チョコにコーヒーがついてます

コレ、ぜーーーんぶっ  タ ダ♪

しかも、ウっマ~♪

 
  1. 2011/01/09(日) 00:47:49|
  2. ごはんや
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月3日の波


1月3日 月曜日

ポイントに着くと、既に1Rを終えわんこ達とくつろぎタイムの
モデル出身イケメンサーファーF君がいました

いやいや、偶然ながら新年のご挨拶ができてよかったです~ 
今年もよろしく!!!


DPP_19172.jpg


メインステージは前日より落ち着いてはいたものの、
たまに切れた波も入りますが、ほぼダンパーの早めブレイクは否めず

WCTクラスならノリノリなんでしょうがね~
RRSクラスはギャラリーのが楽しめるってもんです これ本当


DPP_19215.jpg

DPP_19216.jpg

DPP_19217.jpg

DPP_19237.jpg


本日のイケメンユニットは
メインから右奥へポイントずらして入水することに


DPP_19300.jpg

DPP_19304.jpg

DPP_19305.jpg

DPP_19306.jpg

DPP_19307.jpg

DPP_19309.jpg

DPP_19338.jpg

DPP_19335.jpg

DPP_19336.jpg

DPP_19337.jpg

DPP_19339.jpg

DPP_19340.jpg

DPP_19341.jpg

DPP_19342.jpg

DPP_19345.jpg

DPP_19346.jpg

DPP_19347.jpg

DPP_19348.jpg


思ったよりも楽しめたようすで 仲良く上がってきました
新年から楽しめる波乗りができた儲け者たち


DPP_19353.jpg

DPP_19354.jpg

DPP_19355.jpg

DPP_19356.jpg

DPP_19358.jpg

DPP_19362.jpg


今頃ワイハで極上ウェイブを満喫していることでしょうF君
まったく! うらやましいっ

今年はどこかトリップ行きたいなぁー
なんだかんだ言ったって、私のサーフィンライフも先が長くないもーん

 
 
  1. 2011/01/09(日) 00:05:57|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風の子


コドモは風の子とはよく申したものです

有り余るくらいの「寒さ」・・・なのに、これが若さなのでしょうか


DPP_19203.jpg

DPP_19209.jpg

DPP_19213.jpg

DPP_19212.jpg


冷たくないの~??? 風邪ひかないでね~


  1. 2011/01/08(土) 09:58:03|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新春☆特別企画! KSY ザ・オンステージ&オンパレード


1月2日 日曜日

富士山をバックに形の良いレギュラーブレイク みぃ~っけ!


2011 新春 @シークレットーーーー!!


DPP_19034.jpg

DPP_19046.jpg

DPP_19051.jpg

DPP_19072.jpg

DPP_19073.jpg

DPP_19074.jpg

DPP_19076.jpg

DPP_19078.jpg

DPP_19080.jpg

DPP_19081.jpg

DPP_19082.jpg

DPP_19083.jpg

DPP_19085.jpg

DPP_19087.jpg

DPP_19088.jpg

DPP_19089.jpg

DPP_19090.jpg

DPP_19092.jpg

DPP_19100.jpg

DPP_19101.jpg

DPP_19102.jpg

DPP_19104.jpg

DPP_19105.jpg

DPP_19106.jpg

DPP_19108.jpg

DPP_19111.jpg

DPP_19112.jpg

DPP_19113.jpg

DPP_19119.jpg


「富士山がきれいに見えると風が吹く・・・」 とかいうらしいですが、

さっきまできれいに見えていた富士に傘がかかってくると

なんとっ! 本当に風が強めに吹き出したもんだから不思議~

早めに入っといてヨカッタね♪


DPP_19120.jpg

DPP_19122.jpg


江頭・・・ じゃないぞっ


DPP_19127.jpg


寒さには乾布摩擦がよろし

昔から言うじゃろうがっっっ


DPP_19124.jpg


えいやっ えいやっ


DPP_19125.jpg

DPP_19137.jpg


新春ランチは 豪華シースーに舌鼓をうち、

支払ったユキチの枚数につき(?) お年賀のタオルをゲットン!


DPP_19161.jpg


日暮れ時には あるお城を散策してから、数ヶ月前にお世話になった駐在さんを訪ねました

ちなみにこのお城ね、桜の木がたくさんあって写真に写ってる枝も桜なの

きっと春はすんごく良さそう♪ いい写真がとれそう♪

・・・ で、駐在さん、駐在さん

運良くパトロールから戻ってきたところで、交番でひとっ話 してからお風呂屋さんへ

忙しいかもしれない? のに、

民間人の気まぐれ訪問にも、ちゃんと付き合ってくれる優しい駐在おじさん

さよならの際は、赤灯棒をフリフリして車まで誘導してくれましたよー

すばらしい公務ですねっっ


DPP_19149.jpg


このような 「ユッタリ&セレブ」 なリンリンサーフのスタートとなりました

でもま~実はわたし自身の入水はまだなんですけど

ま~のんびりとそのうち入りますわよ~

以上、今日は 

新春☆特別企画! 

KSY ザ・オンステージ & オンパレード
  で~した~
 
 
 
  1. 2011/01/06(木) 22:11:46|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来光と雪崩とシークレット


1月2日 日曜日  


正月早々 大・爆・発 です


我々にはちょっと迷惑なほどの出欠大サービスでのスタート


ひょっとして、今年は波に恵まれるのかしらん?



DPP_18993.jpg


遙かアウトからの鬼セット 


いったい何本入ってくるんだ!!! まるで雪崩です


あれ、よく見るとヒトがっっっ


DPP_19001.jpg


真ん中らへんからテイクオフしようとしてる 


ゴマ粒みたいなヒトがっっっ


おっかねーよー   


DPP_19003.jpg


カレントも容赦なくキョーレツ・・・


DPP_19008.jpg


セットが入らなければ 穏やかなのにね


いきなりやって来て牙を剥くあの雪崩は おそろしや、おそろしや~


DPP_19009.jpg


そしてシークレットへ


DPP_19013.jpg


しかし、、、


DPP_19015.jpg


割レテイナイ、、、


残念~! ささ、次っ 次っ 

 
 
  1. 2011/01/05(水) 12:06:01|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バッタリと・・・




年初めの今日のわんこ 

久しぶりに会うホシとツキ

なぜだか毎回吠えられるんだよね、私たち夫婦

顔がいけないのか?

はたまた何か匂うのだろうか?

それでも今年もよろしくね♪
 
  1. 2011/01/03(月) 11:14:09|
  2. 今日のわんこ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初乗りとシースー



 
正月第一発目はここで~!!!
 
レギュラーなかなかよろし!

そして第一発目のランチも~

豪華にど~ん!!!



 
地物にぎり またまたよろし!!!
 
  1. 2011/01/02(日) 11:18:07|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

海のお供




大事なカメラちゃんと、コンビニで思わず手にとってしまったご贔屓のアメ玉ちゃん

ガム、ではなくてアメ玉

行楽遠征するおばちゃんと一緒です
 
  1. 2011/01/02(日) 09:45:31|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011 happy new year!!


ありけまして

おめでとうございマッスル!マッスル!!




昨夜のダイナマイトTV 

元野球選手の誰それと、石井慧選手は好戦でしたね☆

ちなみに個人的には、愛しの所英男の君のビクトリーだけが印象的でした!

ところで、皆さま!

ちゃんと除夜の鐘とともに108つの煩悩とおさらばしましたか?

わたしはとっととベッドにもぐりこみ、煩悩とともにグースカパラダイス

故に~ 今年も煩悩とともに生きマッスル!

とその前に~

ちょっと遅いケド 2010 PHOTO AWARD 行ってみよう~

2010年印象に残った写真たちを再度アップ!

ちなみにいろいろごった混ぜ~


DPP_9398.jpg

DPP_10754.jpg

DPP_10755.jpg

DPP_16081.jpg

DPP_10761.jpg

DPP_12962.jpg

DPP_12981.jpg

DPP_12759.jpg

DPP_11295.jpg

DPP_17821.jpg

DPP_17822.jpg

DPP_17823.jpg

DPP_17873-1.jpg

IMG_8294.jpg

DPP_8893.jpg

DPP_8894.jpg

DPP_12604.jpg

DPP_11619.jpg

DPP_12623.jpg

DPP_14245.jpg

DPP_10772.jpg

DPP_10788.jpg

DPP_15471.jpg

DPP_15487.jpg

DPP_15521.jpg

DPP_15569.jpg

DPP_15764.jpg

DPP_15775.jpg

DPP_18317.jpg

DPP_18318.jpg

DPP_18137.jpg

DPP_18309.jpg

DPP_18326.jpg

DPP_18576.jpg

DPP_18577.jpg

DPP_18649.jpg

DPP_11688.jpg


2011

今年もよろしくお願い申し上げます 

年始は1月2日より営業を開始いたします


  1. 2011/01/01(土) 13:08:32|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

rinrinsurf

Author:rinrinsurf
~ 写真で綴る 週末サーフィン巡業ブログです
巡業地域は 千葉~茨城、まれに福島、極まれに高飛び・・・
やっぱり楽しいサーフィンがモットー!

カレンダー(月別)

12 ≪│2011/01│≫ 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

PIXTA

blogram

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■タイドグラフ■

■波情報 & 交通情報■

波情報&波予想
BCMサーフパトロール
波伝説
サーファーサイト
SURF REPS
サーフィンライフオンライン 波情報
ASP JAPAN
NSA 日本サーフィン連盟
NEXCO 東日本
SURF MEDIA
SURF & SNOW

■日帰り湯■

鹿島ハイツ
ゆ~ぽ~と & 湯楽々
鹿島セントラルホテル ゆの華
とっぷさんて大洋
かりんの湯
旭の湯
君津の湯
湯の郷かずさ
南総城山温泉 里見の湯
ジャングルパレス
かんぽの宿 旭
かんぽの宿 潮来
かんぽの宿 勝浦
鴨川トロン保健センター
さはこの湯 いわき湯本
はらまちユッサ
リフレ富岡
わたり温泉 鳥の海
やまとの湯
追分温泉
大和の湯

■SHOP & BLOG■

CHANNEL ISLANDS SURFBOARDS
JJworkshop.com
standard california
SURFER'S
銀座グルメセラピー
横浜餃子 ハマトミ食品

リンク

このブログをリンクに追加する

< リンクフリーです >

FC2カウンター

FC2カウンター アクセス数

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

航空券/チケット

国内格安航空券サイトe航空券.com

横浜餃子! 送料無料!

ハマトミ食品 味付き餃子

■UGG シープスキン Classic Mini■

■【送料無料】UGG australia Classic Mini 《Women's》UGG Australia の Classic Mini

■会話のできる耳栓!イエスイヤー■

■10%OFF【用途は様々!世界初ナノシルバー耳栓でサーファーズイヤー予防!】YES EARイエスイヤー

■音の聞こえる耳栓!■

■音の聞こえる耳栓!DOC'S PRO PLUGS(ドクス プロプラグ)

■DOC'S PRO PLUGS 耳栓 10%オフ!■

■10%OFF【紛失防止!穴が開いてて音が良く聞こえます】耳栓 リーシュ付きDOC'S PRO PLUGS

■ハンディミスト アイミー■

■ホントのキレイは中から作る!■

プレミアム ナノコラーゲン♪【ポイント10倍】2箱で送料無料!業界No.1のコラーゲン量配合!

■キューサイ青汁■

「まずい~~ もう一杯!」 試してみませんか?

■グルコサミン+コンドロイチン■

【万里節Ⅱ】 健康な関節や軟骨にとって、大切な成分であるグルコサミンとコンドロイチンが、すり減った軟骨に栄養を与え、健康な状態に!

■ひのき泥炭石 石けん■

ひのき泥炭石 石鹸 毛穴すっきり! 素肌さっぱり!

■馬油シャンプー&トリートメント■

■スイムヤー Swim-EAR■

■耳の中の水抜きに! Swim-EARスイムイヤー即納可!【メール便OK!】

■日焼け防止 CICERO サーフグローブ■

サーフィン、ボディボードの夏用のグローブ!日焼け対策に!

■大人気定番サーフハット■

20%OFF【大人気の定番!】タバルアTAVARUAメンズサーフハット

■OREZO 日焼け止め 化粧下地■

★特価★オレゾ(Orezo) フェイスプロテクトUV SPF50 30g 

■OREZO 日焼け止め 乳液■

最強の日焼け止め効果光老化の元紫外線から守るロート製薬 オレゾ パーフェクトディフェンス

■Jeep 折りたたみ自転車■

■ハクバ 電子制御防湿庫■

■ハクバ 防湿庫 ドライボックス■

■どこでもシャワー CAPTAIN STAG■

最安値 ¥2,980- 必需品の どこでもシャワーTP-V10 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

■トランクにフィットするバケツ TOOLS■

使い方色々!トランクにフィットするTOOLS WATER BOX!サーフィンお着替えバケツ!

■フレックス サーフィンお着替えバケツ■

大人気サーフィンの着替えにフレックスバケツサーフィン,着替えバケツ●TUBTRUGS FLEXIBLE Lサイズ

■ハクバ 防湿剤 3パック入り■

■SASSY サッシー プレイマット■

【20%以上OFF/送料無料/ラッピング無料】Sassy(サッシー) ディベロップメンタル・プレイマット

Amazon ストア

Amazon サーチ

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる