fc2ブログ

  日常の出来事と週末のサーフ紀行を載せていきます。

RinRinSurf.com

本屋でバッタリ

 

 

110312_184429.jpg


TUTAYAでバッタリ出くわしました! 最近ちょくちょく出てますね

雑誌を介して コンニチワ!

ご本人とは今年はまだ一度もお会いしませんが、地震はダイジョウブでしたか?

波情報も復帰し始めました

RRS的にはどうかしら?

ひとまず未公開フォトからアップしていこうと思っています
 
 
スポンサーサイト



  1. 2011/03/30(水) 07:00:24|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっと落ち着いた


最近 なにかと忙しくて更新できていませんでした

震災から2週間が過ぎましたが

そろそろ復興へ向けて前向きにシフトチェンジする時期ですかね

被害のない我々が沈んでいても 何も変わりません

動ける人はどんどん動いて 

復興のお手伝い、はたまた町の活性化に貢献していったらいいんでは

それと募金はせっせとしたいですね 

あまり背伸びせずに 買い物したらお釣り募金とかなら自分の生活も保てそう

一人ひとりの小さな気持ちも まとまれば大きなものになるはずです

それにしても緊張した状態が続いていたので 頭も体もガチガチになっています

お花を見ると癒されます




  
  1. 2011/03/29(火) 13:25:39|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒いですね



 
今日は寒いですね

エアコンに頼らず、辛ラーメンで暖をとろうと思います
 
食べたセルライトもすべて燃焼してくれるような辛さです

これで汗かいて乗り切ろう
 
  1. 2011/03/24(木) 12:19:18|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

計画停電


計画停電

早々に夕飯をすませスタンバっていたのですが なかなか始まらない

うちは区域外なのかしら?






先日「幸せな光景」なんぞを掲載しましたが、その他の写真のアップは自粛中

もちろんサーフィンもしばらくは自粛 (当然ですが、波情報サイトも自粛してます)

現地が大変なときですからね そんな気にまだなれません

復興のお手伝いができるチャンスがあれば行きたいと思いますが、

どんな状況なんでしょうか

一部ボランティアのよからぬ話も耳にします

現場の足手まといになっては本末転倒ですよね

E岡のテトラポッドも打ち上げられたと聞いています

道沿いのお店がなくなっているとも・・・

QKPの階段も壊れているように見えました

ビーチクリーンどころの規模ではありません

地元の方々が少しでも早く元気を取り戻してくれるのを願うばかりです

  
  1. 2011/03/18(金) 13:35:14|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幸せな光景


3月6日 日曜日 AKC

なんて 幸せな 光景なんだろう


DPP_21278.jpg

DPP_21282.jpg

DPP_21281.jpg

DPP_21283.jpg

DPP_21273.jpg

DPP_21291.jpg

DPP_21379.jpg

DPP_21462.jpg

DPP_21474.jpg

DPP_21463.jpg

DPP_21479.jpg

DPP_21435.jpg

 
  1. 2011/03/17(木) 00:54:46|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おかしな雲

地震がつづきます・・・ 

強い揺れがいつくるか分からないのでTVだけはつけっ放しです

おかしな雲とともに、北東の風が強くなってきました






まさか放射能じゃあるまいな・・・

 
  1. 2011/03/16(水) 13:00:09|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あれから・・・


5日が経過しました

被害情報がいろいろ流れていますが

千葉や茨城も相当なダメ―ジを受けているのに あまり報道はされていませんね

ユーチューブなんかみると チバキタエリアもヒドイ状態だということがわかります

悲しいです 

TVを見るたびに胸が痛みます 

本当に頑張ってほしいです



昨日は茨城AKCからのリポートが入りました

仕事で訪れたという24調査員からの情報提供 

放射能の漏えいが取り沙汰されているのに・・・

早く退散するように警告しました

その命がけのリポートからの写真です

ちょっと 意外にキレイ!?


201103151314000.jpg


と思ったけど やはり海水はきていたようです


201103151316000.jpg


市街地の方はというと やはりヒドイ状態だそう・・・

本当に大惨事になってしまいました

日本はどうなっちゃうんだろう・・・

 
  1. 2011/03/16(水) 12:35:52|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3・11


遅くなりましたが、皆さまご無事でしょうか?

計画停電も実施され 以前のように自由な身動きがとれなくなりました

それでもだいぶ落ち着いてきて、気が緩み始めたところに昨夜も静岡方面での大きな地震

まだまだ何が起こるか分かりません

万が一の時の気持ちの準備はしておいてもいいかもしれません



3.11

この日は たまたまお家にいたんです

ちょうどこの朝ですよ

家財保険(地震保険付きのやつ)の申込書を出したのは

テレビと棚を押さえながら ただただじっとしていました

今日という今日は 「とうとうきたか・・・」 と、マジ覚悟しました

被害は置き物のガルーダのみで済みましたが・・・






それでも5階の揺れは結構なもので いろんなものが動いては落ちました

姿見も倒れたし、本や物がドサドサ落ちた 

襖も動いてたし、押入れの引きだしも飛び出していた

後で気がついたのですが、冷蔵庫も10センチくらいズレていました






すぐにテレビをつけると

え、これ日本? これ現実?

ショッキングな映像が続々・・・

北部の甚大なる被害にはもう言葉なんかでませんね

インタビューなんぞの映像は涙がでます 本当にのど元が重くなります

これ以上のことが起こらないように祈ります

募金や節電、できることをやっていこう

  
  1. 2011/03/16(水) 08:44:15|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツイてない



 
仕方ない、5階までトレーニングです
 
ブログの更新遅れのタタリかな・・・

昨日ようやく申告業務が終了したので今夜がんばろうっと!
 
  1. 2011/03/10(木) 14:44:10|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月27日 AKCダイジェスト!


2月27日 日曜日

Mr.アグレッシブだけじゃないっっっ  AKCダイジェスト!!!


今日はこーんな一日でしたっ


DPP_21249.jpg

DPP_21162.jpg

DPP_21095.jpg

DPP_21163.jpg


NABE-SAN

DPP_21155.jpg

DPP_21107.jpg

DPP_21109.jpg

DPP_21245.jpg

DPP_21246.jpg


HANAZAWA-SAN?  デスヨネ・・・?
 
DPP_21121.jpg

DPP_21122.jpg

DPP_21093.jpg


HORIUCHI-SAN?  ジャナカッタラ、ゴメンナサイ・・・

DPP_21182.jpg

DPP_21183.jpg


HIDEMARU

DPP_21176.jpg

DPP_21177.jpg

DPP_21178.jpg

DPP_21179.jpg

DPP_21180.jpg


KSY

DPP_21113.jpg

DPP_21105.jpg

DPP_21217.jpg

DPP_21218.jpg

DPP_21167.jpg

DPP_21168.jpg

DPP_21272-1.jpg

んー? うわさのニューボード??

 
  1. 2011/03/08(火) 11:39:01|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

勝手にアグレッシブ特集~



おまたせ!

勝手にアグレッシブ特集~~~~~

満を持してのリリースは

お家芸のアグレッシブショット 満載です!



DPP_21072.jpg

DPP_21079.jpg

DPP_21080.jpg

DPP_21081.jpg

DPP_21064.jpg

DPP_21065.jpg

DPP_21066.jpg

DPP_21084.jpg

DPP_21086.jpg

DPP_21087.jpg

DPP_21090.jpg

DPP_21092.jpg

DPP_21130.jpg

DPP_21131.jpg

DPP_21135.jpg

DPP_21136.jpg

DPP_21050.jpg

DPP_21184.jpg

DPP_21053.jpg

DPP_21054.jpg

DPP_21220.jpg

DPP_21258.jpg

DPP_21234.jpg


まるで何かから解き放たれたかのように この日一番ノリノリだった Mr.アグレッシブ

攻める意気込みとポテンシャルは勢いを増してるように感じます

見ているこちら側もパワーが湧いてきますね

ワタシもアグレッシブ先生に見習って 来週はアグレッシブに入水したいと思いますっ



【撮影 2月27日 日曜日 @AKC】

  
  1. 2011/03/07(月) 14:14:49|
  2. 勝手に特集シリーズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり



 
今日~もAKC~♪
 
  1. 2011/03/06(日) 13:38:37|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カシマ



 
今日~もいいてんきぃ~♪

水温ハンパないみたいです・・・
 
  1. 2011/03/06(日) 08:17:17|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

間に合った!


 
道が混んでて予定の電車に乗れませんでした

でも、別ルートでなんとか乗り継ぎに成功!

日帰り入浴の時間に間に合いました~

週イチの楽しみ♪

おっきいお風呂でレッツバスロマン♪

仕事のあとは、電車の旅のあとは、これまたサイコーじゃー(^O^)
 

  1. 2011/03/05(土) 20:17:09|
  2. SURF DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一路、実家へ



 
今日は毎年恒例のお仕事で実家へ向かってます

天気もいいし、大潮の土曜日
 


 
スカイツリーを眺めながら、

ちょっと恨めしい気分であります
 
  1. 2011/03/05(土) 12:25:48|
  2. DIARY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春一番! 南から北へ


2月25日 金曜日

今度こそっ 春一番!!!

DPP_20989.jpg

風速17メーター

DPP_20991.jpg

ポイントF

DPP_20992.jpg

ここを抜けると~

DPP_20994.jpg

ポイントN

引くとこんなん

頭からワイプしていたチュータローを思い出すとコワイです

DPP_20996.jpg


2月26日 土曜日 マルキ

DPP_20999.jpg

サイズあります

この辺では一番GOODコンディションだったかも・・・ でもちょっとめんどくさいかんじ

DPP_21000.jpg

会議の結果、北上することに・・・

ポスターのひな段を見に行くことは許されませんでした

DPP_21006.jpg

しかたなく、通り過ぎざまショット

DPP_21007.jpg

DPP_21008.jpg

きたなシュランで紹介されたお店へ

DPP_21010.jpg

こんなお店

おなかはペコペコ 期待に胸を膨らませて向かうと~

DPP_21011.jpg

まったくツイていません

DPP_21012.jpg

Mっちに召集メールをうち、いつものT23へ

DPP_21013.jpg

食後は写真部としての活動に従事

DPP_21016.jpg

カメラの所持を許されていないキッシーは、芋虫INNでハッピータイム

DPP_21017.jpg

お外に誘っても、チラ見するだけで

DPP_21018.jpg

またハッピータイムに戻る

DPP_21019.jpg

いつもに比べて異常に多い~カメラマンたち

DPP_21044.jpg

聞けば、この日は富士山がちょうどキレイに見える日だったとか!

ラッキィ~♪

DPP_21021.jpg

DPP_21022.jpg

でも今日の空はちょっとかすみ気味・・・

キレイに見えるか心配

DPP_21029.jpg

それは静かに始まりました

DPP_21032.jpg

DPP_21035.jpg

DPP_21036.jpg

DPP_21039.jpg

DPP_21038.jpg

DPP_21046.jpg

2日間 NO SURF・・・

こんな日もあるとです

 
  1. 2011/03/05(土) 10:42:07|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キッシー出発



 
今夜はキッシー1人でご出発

心なしかちょっと嬉しそう?

居眠り運転しないか心配だな~


PS 更新が滞っていて申し訳ございません!
 
  1. 2011/03/05(土) 00:04:32|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月20日 日曜日


最近ね、やっとこ新しいカメラに慣れ始めてきたところでね
なにせ、盗まれた愛用機からすると かなりハイスペックなんもんでね
いろいろボタンがあって 使いこなせるようになるのが大変、大変って
でも、少しずつ操作や感覚を覚えると ますます楽しくなっちゃったりして♪
寒さも手伝って 最近もっぱらカメラ漬けの週末

日曜日はいろんな方々が集まり賑やかだったQKP

風の影響はそれほどでもなかったかな
伺ったところによると、水温もピークは過ぎたという噂もチラホラ

そろそろ物おじせずに入れる? のか?

トロ厚めな波が多く、アウトからはロングが ミドルからの早めはショートがってかんじに
ワラワラとテイクオフ

先頭をいくのは8739モッチっ


DPP_20697.jpg

DPP_20698.jpg

DPP_20699.jpg

DPP_20700.jpg

DPP_20701.jpg

DPP_20703.jpg

DPP_20704.jpg

DPP_20705.jpg

DPP_20706.jpg

DPP_20707.jpg

DPP_20708.jpg

DPP_20774.jpg

DPP_20776.jpg

DPP_20778.jpg

DPP_20780.jpg

DPP_20781.jpg

DPP_20783.jpg

DPP_20748.jpg

DPP_20795.jpg

DPP_20801.jpg

DPP_20805.jpg

DPP_20807.jpg

DPP_20808.jpg

DPP_20979.jpg

DPP_20981.jpg

DPP_20983.jpg

DPP_20875.jpg

DPP_20935.jpg

DPP_20936.jpg

DPP_20938.jpg

DPP_20939.jpg

DPP_20843.jpg

DPP_20942.jpg

DPP_20947.jpg

DPP_20984.jpg

DPP_20985.jpg

DPP_20849.jpg

DPP_20852.jpg

DPP_20854.jpg

DPP_20855.jpg

DPP_20856.jpg

DPP_20734.jpg

DPP_20742.jpg

DPP_20743.jpg

DPP_20744.jpg

DPP_20745.jpg

DPP_20746.jpg

DPP_20864.jpg

DPP_20865.jpg

DPP_20867.jpg

DPP_20868.jpg

DPP_20869.jpg

DPP_20870.jpg

 
  1. 2011/03/02(水) 01:37:08|
  2. SURF REPORT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

rinrinsurf

Author:rinrinsurf
~ 写真で綴る 週末サーフィン巡業ブログです
巡業地域は 千葉~茨城、まれに福島、極まれに高飛び・・・
やっぱり楽しいサーフィンがモットー!

カレンダー(月別)

02 ≪│2011/03│≫ 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

PIXTA

blogram

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■タイドグラフ■

■波情報 & 交通情報■

波情報&波予想
BCMサーフパトロール
波伝説
サーファーサイト
SURF REPS
サーフィンライフオンライン 波情報
ASP JAPAN
NSA 日本サーフィン連盟
NEXCO 東日本
SURF MEDIA
SURF & SNOW

■日帰り湯■

鹿島ハイツ
ゆ~ぽ~と & 湯楽々
鹿島セントラルホテル ゆの華
とっぷさんて大洋
かりんの湯
旭の湯
君津の湯
湯の郷かずさ
南総城山温泉 里見の湯
ジャングルパレス
かんぽの宿 旭
かんぽの宿 潮来
かんぽの宿 勝浦
鴨川トロン保健センター
さはこの湯 いわき湯本
はらまちユッサ
リフレ富岡
わたり温泉 鳥の海
やまとの湯
追分温泉
大和の湯

■SHOP & BLOG■

CHANNEL ISLANDS SURFBOARDS
JJworkshop.com
standard california
SURFER'S
銀座グルメセラピー
横浜餃子 ハマトミ食品

リンク

このブログをリンクに追加する

< リンクフリーです >

FC2カウンター

FC2カウンター アクセス数

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

航空券/チケット

国内格安航空券サイトe航空券.com

横浜餃子! 送料無料!

ハマトミ食品 味付き餃子

■UGG シープスキン Classic Mini■

■【送料無料】UGG australia Classic Mini 《Women's》UGG Australia の Classic Mini

■会話のできる耳栓!イエスイヤー■

■10%OFF【用途は様々!世界初ナノシルバー耳栓でサーファーズイヤー予防!】YES EARイエスイヤー

■音の聞こえる耳栓!■

■音の聞こえる耳栓!DOC'S PRO PLUGS(ドクス プロプラグ)

■DOC'S PRO PLUGS 耳栓 10%オフ!■

■10%OFF【紛失防止!穴が開いてて音が良く聞こえます】耳栓 リーシュ付きDOC'S PRO PLUGS

■ハンディミスト アイミー■

■ホントのキレイは中から作る!■

プレミアム ナノコラーゲン♪【ポイント10倍】2箱で送料無料!業界No.1のコラーゲン量配合!

■キューサイ青汁■

「まずい~~ もう一杯!」 試してみませんか?

■グルコサミン+コンドロイチン■

【万里節Ⅱ】 健康な関節や軟骨にとって、大切な成分であるグルコサミンとコンドロイチンが、すり減った軟骨に栄養を与え、健康な状態に!

■ひのき泥炭石 石けん■

ひのき泥炭石 石鹸 毛穴すっきり! 素肌さっぱり!

■馬油シャンプー&トリートメント■

■スイムヤー Swim-EAR■

■耳の中の水抜きに! Swim-EARスイムイヤー即納可!【メール便OK!】

■日焼け防止 CICERO サーフグローブ■

サーフィン、ボディボードの夏用のグローブ!日焼け対策に!

■大人気定番サーフハット■

20%OFF【大人気の定番!】タバルアTAVARUAメンズサーフハット

■OREZO 日焼け止め 化粧下地■

★特価★オレゾ(Orezo) フェイスプロテクトUV SPF50 30g 

■OREZO 日焼け止め 乳液■

最強の日焼け止め効果光老化の元紫外線から守るロート製薬 オレゾ パーフェクトディフェンス

■Jeep 折りたたみ自転車■

■ハクバ 電子制御防湿庫■

■ハクバ 防湿庫 ドライボックス■

■どこでもシャワー CAPTAIN STAG■

最安値 ¥2,980- 必需品の どこでもシャワーTP-V10 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

■トランクにフィットするバケツ TOOLS■

使い方色々!トランクにフィットするTOOLS WATER BOX!サーフィンお着替えバケツ!

■フレックス サーフィンお着替えバケツ■

大人気サーフィンの着替えにフレックスバケツサーフィン,着替えバケツ●TUBTRUGS FLEXIBLE Lサイズ

■ハクバ 防湿剤 3パック入り■

■SASSY サッシー プレイマット■

【20%以上OFF/送料無料/ラッピング無料】Sassy(サッシー) ディベロップメンタル・プレイマット

Amazon ストア

Amazon サーチ

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる